理学療法学科 トレーナーコースのご紹介

スポーツ現場で活躍する理学療法士・スポーツトレーナーを目指すなら、姫路ハーベスト医療福祉専門学校へ!実践的な学びと最前線で活躍する講師陣があなたの夢をサポートします。

未来のアスリートを支える学び、ちょっとだけお見せします🏆✨

最前線で活躍するプロ講師陣

スポーツ医療の現場で実際に活動しているプロの講師陣が、あなたを直接指導します。

石原
01 / 03
石原 康成
理学療法士 / 日本体育協会
公認アスレチックトレーナー

• (一社)明石運動器リハビリテーション研究会 代表
• 柔道公認指導者 / 柔道参段 / ブラジリアン柔術紫帯
• 東京2020オリンピック公式メディカルスタッフ
• 横浜DeNAベイスターズ沖縄キャンプ帯同
• 極真空手(I.K.O.N)全国大会医療スタッフ
• A/Sハリマアルビオン アスレチックリハ担当
• 高砂高校スポーツ類型講師

オリンピックやプロスポーツの現場で感じたのは、知識と実践の両方があってこそ一流になれるということ。理学療法士としてスポーツや医療の最前線で活躍するために、学びを楽しみ、挑戦を続けよう!
高橋
02 / 03
髙橋 洋介
理学療法士 / 日本スポーツ協会
公認アスレチックトレーナー

• 女子サッカーなでしこ1部リーグ
A/Sハリマアルビオン トレーナー
• 東洋大付属姫路高等学校 硬式野球部トレーナー
• 東京2020オリンピック公式メディカルスタッフ
• 国民体育大会兵庫県代表チーム帯同
• 高校バスケットボール部メディカルサポート
• 高砂高校スポーツ類型講師

東洋大姫路硬式野球部が甲子園の大舞台に挑むように、君も受験という勝負に挑んでいる。
積み重ねた努力は決して裏切らない。最後まで諦めず、自分を信じて戦い抜け!
藤田
03 / 03
藤田 啓介
理学療法士

• MTBダウンヒル、クロスカントリー
全国大会救護スタッフ
• 社会人野球チームトレーナー
• 高砂高校スポーツ類型講師
• 姫路工業高校野球部トレーナー

挑戦する者だけが、新たな景色を見られる。
MTBライダーも野球選手も、困難を乗り越えた先に成長がある。
受験も同じ。最後まで全力で駆け抜け、自分の限界を超えていけ!
石原
高橋
藤田
previous arrow
next arrow

トレーナーコースで学べる内容(一部抜粋)

スポーツ医学の知識を深め、選手のコンディショニングをサポートするスキルを身につけます。

スポーツ栄養(パフォーマンス向上のための食事管理)
・スポーツバイオメカニクス(運動科学を応用したフォーム改善)
・スポーツ障害(ケガの予防とリハビリ)
・各種トレーニングの理論と指導法
・JATI試験対策
(トレーニング指導のプロ資格取得を目指す)

トレーナーコースで習得できる実技(一部抜粋)

理論だけでなく、現場で即戦力となる実践スキルを習得します。

パートナーストレッチ(選手の柔軟性向上をサポート)
・レジスタンストレーニング(筋力アップと機能向上)
・スプリント・スピードトレーニング(走力と瞬発力を高める)
・アジリティトレーニング(俊敏性とバランスの強化)
・パワートレーニング(爆発的な力を生み出すトレーニング)
・ピラティス・ヨガなどの専門的トレーニング(体幹強化・姿勢改善)
・各身体部位へのテーピング技術(ケガ予防・リハビリケア

スポーツ現場での実践経験

実際のスポーツチームや大会で経験を積み、プロの現場での即戦力を養います。

スポーツリハの実践(スポーツ選手のリハビリ支援)
・スポーツ障害・外傷の評価(ケガの診断・対策)

「好き」を極めるチャンス!まずはオープンキャンパスへGO🎯